2023-12-09 Sat : イヤホンを震わせ日帰りで長野市へ
#12月09日 #2023-WN49 #2023-12-09 #2023年12月
生活
今日は Nagano.rb のミートアップに参加するぞ!ってことで午前に自宅を出発して長野市に向かった。
Nagano.rb #13 - connpass
松本インターチェンジから長野自動車道に入り、上信越自動車道を走って長野インターチェンジから下道に出た。この経路だと、自宅から長野駅まで走ってだいたい 75 分間ってところかね。感覚がつかめてよかった。長野自動車道から眺める山並みは好きな景色だな〜。
長野インターチェンジを出たあたりにある OYAKI FARM によって休憩した。ここの建物は気になっていたから、実物を見れてよかったな〜〜。
OYAKI FARM(おやきファーム) - 炉ばたのおやき『いろは堂』
https://gyazo.com/dbdfc8b0d203b7919170aa84d928eb3f
長野駅の近くまできて、空いている駐車場がなかなか見つからなくてそのへんをさまよっていた。早めに着くように早めに出発しておいてよかったな。
https://gyazo.com/e3167f15c461abd82e14dbc2697dbc31
https://gyazo.com/864fbc1992b8fd23031489d9e57366e5
長野駅の建物のテイストもにぎやかな雰囲気も好みだった。駅の中の飲食店はどこも混んでいて、さっと入ってさっと食べて出るのはむつかしそうだったので、ランチのためのお店は駅の外を探すことにした。
https://gyazo.com/c6c00abcf5bd8d90f4943815fdf59dca
あんまり時間に余裕もなくて、駅のすぐ近くにあったおたるに吸い込まれる形になった。道産子が約 10 年ぶりに長野市に訪れて入る店がおたるなのはおかしいだろ!とセルフツッコミしながら着席した。
北のやすらぎ おたる|長野市で北の幸が堪能できるお店
https://gyazo.com/97fa4ddfb93b1f94284ba818daef456f
せめてもの長野らしさを取り入れるためにお蕎麦のセットにした。
https://gyazo.com/f8fd3863d4df98ae51ad29e4fa5cceafhttps://gyazo.com/9eb0a3179a6076c70fd826562f1a0e73
ここで「おたる鮨 ランチ」を選んじゃうと「そういうのは小樽市でやりましょう」になっちゃうもんね。
https://gyazo.com/6576649e4dfeaacd7ebfe936e77d11c7
ささっとランチを済ませて Nagano.rb のミートアップ会場へ。
https://gyazo.com/adc73fcf2d6bcf4c53426bad4b26e373
みんなで乾杯して始まった。約 3 時間、Ruby の話をしたり Ruby に関係ない話をしたりして、とても楽しかった。途切れることなく盛り上がりましたね〜。来年はもう少し頻度を上げてミートアップをやっていこう、ってことになった。これからもよろしくお願いします。
https://gyazo.com/6722f7e010d0d192a81839d860a61924
「古戦場入口」って交差点の名前はかっこよくてずるい。朝にきた道を戻っていきます。
Ossan と書かれている看板を見かけて気になった
【長野市】あまり目立たないお店だけど、看板メニューの担々麺があまりにもおいしくてビックリ。店名も何かいい。「麺屋Ossan」。 | 号外NET 長野
あっぷるぐりむとステーキ宮が並んでいる場所があって気になった
https://gyazo.com/ec067645236bb843e5199304b4234a31
行きと帰りの運転中はポッドキャストの視聴が捗った。文章を目で追って読む場合に比べて、感情の揺さぶられ度合いが大きくなる気がするな〜。話し手の感情を不思議な形で受け取っている感触がある。おもしろい。
270. 「老い」について(ゲスト:chiraさん) | Ossan.fm
2023-12-07 - ひびつみかさね - LISTEN
550.コンプレックスと子育て - ママが自分を取り戻すラジオ - LISTEN
#114 家とか街とか🏠東京生まれと滋賀生まれ、東京に抱く想いを話し合った私たち - ぜったい大丈夫だよラジオ - LISTEN
#138 人生は生まれで決まるのか?ゲスト:戸谷洋志さん(その3)【超相対性理論】 - LISTEN
#91 日本で食べたいお取り寄せ - まめまめキャスト - LISTEN
Vol.159 ローカルな土地の「高さと広がり」〜新時代のまちづくり | TAKRAM RADIO | SPINEAR (スピナー)
Vol.160 組織とまちのつくりかた〜迷惑をかけあう「時間」の力 | TAKRAM RADIO | SPINEAR (スピナー)
こんどマシュマロ焼こうね - ちょっとしたパーティー - LISTEN
工藤郁子×山本ぽてと「働き者ラジオ」第27回「中年の趣味」 | Podcast on Spotify
無事に帰宅。こちらは松本市指定の可燃ごみのゴミ袋の様子です。
https://gyazo.com/3859ae056505488cae356a55f26f5caa
夜ごはんを適当に済ませてから Kairan の開発をちょっと進めて、さすがに疲労を感じたのでいつもより早めにお布団に入団しておやすみなさい。また明日。
漫画
『ワンパンマン』の 29 巻を読んだ。
エックス
@juneboku の 2023-12-09 のポスト
今日の n 年前
2022-12-09 / 2022-12-09 Fri : こんがらがった!
2021-12-09 / 2021-12-09 Thu : 洗い立ての青空
2020-12-09 / 2020-12-09 Wed : 高橋一生さんのバースデイ
2019-12-09 / 2019-12-09 Mon : べるさ
ネクライトーキーの『こんがらがった!』はとても好きな曲で、つい先日も聴き直していたんだよな。リリースからもう 1 年も経っていたか。
ナビ
前日 : 2023-12-08 Fri : 石み、いやがらす煌き
翌日 : 2023-12-10 Sun : 青いグラコロ、スペシャルなサンデイ
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-12-09